NUnit

NUnit 2.6 で実装された Action 属性について

リリースされていたので目玉のひとつになりそうな Action 属性についてちょっと調べてみました。というか、公式ページの解説を抄訳しただけともいえますが。すごく簡単なしくみです。 Action 属性を使うことで、これまで SetUp/TearDown/FixtureSetUp/ Fixtu…

NUnit 2.2入れる

やっと,入れてみました. Assetion#AssertEqualsが使えなくなってAssert#AreEqualになったのはいいのだけれど,引数の順番が代わっていて困る.マクロ書いちゃった方がはやいか,手で全部直すのが早いのか微妙な線でございます.シグニチャの変更は簡単にし…

バージョンアップ

V2.1にしたらDLLのロードの方法が変わったのか,あるクラスを実行させても落ちなくなった.うーむ,こういう解決は気持ち悪いです.

Ver2.1 Release

リリースされました. http://sourceforge.net/projects/nunit

DataAdapter#Fill でInvalidCastException

何が原因なのかよくわかりません.NUnitのテストクラス内で,DataDapter#Fillが「適切なキャストではありません」という例外を投げてDBからデータを取得してくれません. おなじソリューションでもテストクラスじゃないのは問題なくアクセスできて居るんだけ…

NUnitがテストクラスを読まなくなりました

「予期しないトークンです。NAMEが必要です」とか言われて,読み込めなくなりました.なんかテストフィクスチャの名前が変なのかな. →たんにテストクラスのコンストラクタで例外が出てただけみたいです.メッセージボックスでエラーが表示されているので,N…

NUnitの試用

NUnitはSourceForgeからダウンロード(http://sourceforge.net/projects/nunit)しました.バージョンは2.0.インストーラで簡単にインストールされ,Program Filesにふつうに追加されました. さっそくサンプル的なものを作ろうとしたのですが,そもそも,.…