2005-01-01から1年間の記事一覧

クラスの静的(static)インスタンスをリフレクションで取得する方法

MSDNを探していたらあった。なんだNullを渡すのか。メソッド用意してほしいなあ。 静的プロパティは個別のオブジェクトではなく型に属するため、静的プロパティを取得するには、オブジェクト引数として null 参照 (Nothing) を渡します。たとえば、次のコー…

Visual Studio 2005は不安定だなあ

いままでのRC版も大概だったけれど、正式版も安定しているとはいいがたい感じです。VSSと連携して使っていますが、よくわからないエラーで落ちたりするとか、急にコンパイルが通らなくなってクリーンビルドしなおすと通ったり、と動作が怪しいです。 最後のR…

Visual Studio 2005

やっと正式版が公開されました。 http://msdn.microsoft.com/subscriptions/ 日本語版も早く出ないかしら。

NullableとNothing

.NET 2.0になって、Nullableが使えるようになりました。これはプリミティブ型にNullを入れられるジェネリックで、VB.NETでいえば、Nothingを入れることができるようになるようです。使い方は簡単、 Dim num as Nullable(of Long) = 2 のようにすればいいみた…

VB.NET+.NET Framework 2.0で仕事中

仕事でVB.NETを使う羽目に張って、おまけにまだリリースしてない.NET 2.0だったりするのですが、なれないので大変です。昔C#はつかっていたけどVBははじめての経験です。しかし、Dim宣言はいまだに慣れません。 Dim a As String = "ああああ" もうプロジェク…

Wiki×MindMap

Hikiでマインドマップを表示するプラグイン http://objectgarden.skr.jp/?MMonHiki これは、できそうだなあと考えていて、まずはHikiとは別に管理している身内のPukiWikiで試していたところだった。なので、Hikiのほうがプラグインとして実現できてるのはあ…

WikiとCMSのギャップを考えている

いまHikiをつかってサイトを作っているのだけど、そこではWikiをCMS的に利用しています。しかし、Wikiの考えとCMSの考えは微妙に違う感じがしている。Wikiはページ単位だけど、CMSはコンポーネントみたいな断片単位になっている。WikiをCMSみたいに使うため…

メモ

最近話題のJavaScriptだけど、わりと分かってる人向けの断片情報ばっかりでいまいちわかんない。 関数プログラミングって確かにおもしろそうです。某sshiの日記からいろいろたどってたメモ。 http://www.sampou.org/haskell/article/whyfp.html おもしろいけ…

Ruby on Rails on アキラインターネット

うちが借りているアキラインターネットは欲しいライブラリがあったら入れてくれるので、ダメ元でRuby on Railsのインストールをお願いしてみました。 FreeBSDのPortsシステムの「www/rubygem-rails」からインストールを試みましたがコンパイル時にエラー の…

Rubyのバージョンアップ

いつのまにかレンタルサーバのRubyのバージョンが1.8.1から1.8.2になっていた(なぜ1.8.3じゃないんだろう)そしたら、Hikiの自作プラグインが使えなくなってしまっていた。 string ~= stringという構文がそれまでは片方の文字列を正規表現と見なしてくれて…

Hiki 0.8.4 リリース

某サイトをHikiで構築したわけですが、昨日新バージョンが出ていた。あいかわらず公式サイト(http://hikiwiki.org/ja/)はあまり親切ではない。バージョンアップにはどのファイルをどうすればいいのでしょうかね。全部上書きでいいのかしら。 ところで、Hik…

はてなサブアカウントのせい

おお、こっちはもうこんなにアクセスしてなかったのか。サブアカウントは面倒でいけませんね。

MySQLのrootユーザが使えない場合のインストール

作者の方の日記(http://kvasir.skirnir.net/diary/)でコメントしたところバージョンアップしてくれたので、張り切ってレンタルサーバにKvasir 2.10.0-rc1を入れて試している。しかし、根本的な問題があることに気がついた。うちのレンタルサーバではMySQL…

はじめてのJBoss その2

データベースを使ってみます。 JNDIにデータソースを登録する方法 手元にPostgreSQLが入ってるので、まずはそれを確かめることにします。あらかじめ、データベースにはtestdbというデータベースと、testというユーザ(パスワードもtest)と create table sam…

はじめてのJBoss その1

メモ。どれがJBoss特有で、どれが一般的なのかぜんぜんわからん。 JBossの準備 起動方法 JBOSS_HOME/bin/run.batをキック EJBホットデプロイ方法 JBOSS_HOME/server/default/deployに配置 EJB側 作成するクラス ホームインタフェース plubic interface Sampl…

予約語と同じロール名を含むダンプファイルのインポート

IMPツールのオプションにGRANTSというものがあり、これは権限をインポートしてくれる(デフォルトはY)。ところがどうも予約語と同じロール名の場合は(ユーザ名も?)ちゃんとインポートしてくれないようだ。 つまりダブルコーテーションで無理やりロールを…

Kvasir3に期待

CMS

昨日「いつでるのかなぁ」と書きましたが、開発者のかたの開発日記で聞いたところまだみたいです。そのかわり2.10RC1がでるようですのでそちらを利用させていただこうかと思います。 Kvasir3はSeasarのプロダクトになってるんですね。期待が持てます。 しか…

Kvasir/Soraに浮気

CMS

JetNukeはちょっと怪しそうなので、様子見。Kvasir/Soraをためしています。Kvasir3っていつ出るのかなぁ。 Senを入れようとしたらperlの5.6がいるってかいてある。うちのレンタルサーバのperlは5.0なので無理なのか。そうだったのか。

システム関数内での文字列長のあつかい(文字列操作の結果を日付型に変換する)

DB2

テキストをタイムスタンプに直すために db2 VALUES TIMESTAMP(CONCAT(REPLACE('2005/6/30','/','-') , ' 00:00:00')) と書くと SQL0440N 互換引き数を持つタイプ "FUNCTION" の名前 "TIMESTAMP" の許可ルーチンが見つかりませんでした。 SQLSTATE=42884 と怒…

システム日付を固定する方法

OracleではSYSDATEの戻り値を常に同じ値にすることができる。 alter system set fixed_date = "2005-06-29 11:46:50" これで、SYSDATEの戻り値は常に2005-06-29 11:46:50に固定される。これと同じことをDB2でやりたいのだが、できるのだろうか。 なぜやりた…

パラメーター・マーカー(変数バインド)の不思議

DB2

JDBC経由でsetStringして INSERT INTO tableA (col1, col2 ) VALUES ( 'TEST' , CAST(REPLACE(?,'/','-') AS DATE ); を投げると com.ibm.db2.jcc.b.SqlException: DB2 SQL error: SQLCODE: -418, SQLSTATE: 42610, SQLERRMC: null でおっこちる。 これを IN…

DB2で外部ファイルに書かれたSQLを実行させるには

DB2

たんなるコマンドプロンプトではなくCLPを実行させて、その上でやる必要がある。OracleのSQL*Plusのイメージでいろいろやろうとすると感覚が違いますね。 テキストファイルからSQLステートメントを実行させたい場合はまずコネクトする。 db2 connect to DB…

DB2のWindowsサービス

DB2

初めて触るのでよくわからないことが多い。 サービスがいっぱいインストールされるのだけど、どれが必要なのかしらん。 DB2 DB2 JDBC アプレット・サーバー DB2 ガバナー DB2 セキュリティ・サーバー DB2 ライセンス・サーバー DB2DAS ガバナーってなんだろ…

NetJuke 1.0 Beta

CMS

まえに(id:sixpetals:20050615)で書いたNetJukeの話です。 NetJukeの紹介ページにはMySQL 4以上とありましたが、これは本当なのだろうか。うちのレンタルサーバで設定されているMySQLのキャラクタセットにUTF8がなく、ドキュメントを見ると4.1から追加され…

ネットワーク内にリモートリポジトリにライブラリを追加する方法

ターゲットとなる場所に {GroupId}/jars/{ArtifastId}-{var}.jar および、ファイルのMD5チェックサムを置けばよい。 {GroupId}/jars/{ArtifastId}-{var}.jar.md5 今回はDB2のJDBCをおきたかった。DB2に入ってるJarファイルはdb2jcc.jarという名前で、バージ…

Object-One 観戦

神谷町のホテルでおこなれたObject-Oneというイベントを見てきました。これはテーマに基づいて2者がディベートを行い、トーナメント方式で優勝者を決めるというもの。オブジェクトなのにいきなりテーマがSOAというのに微妙なねじれを感じながら観戦。SOAは…

依存ライブラリを指定ディレクトリにコピーする方法

外国の方がやってた。 <goal name="copy.dep" description="copy dependencies"> <j:forEach var="dep" items="${pom.dependencies}"> <copy file="${pom.getDependencyPath(dep.getId())}" todir="${basedir}/WEB-INF/lib"/> </j:forEach> </goal> もうひとつ、プラグインを使う方法もある。

宣言しないで使える変数(Build-in Propery)

maven.xmlで宣言しないで使える変数の一覧。 http://maven.apache.org/reference/properties.html

JetNuke 0.9のインストール

CMS

インストールメモ 日本語情報が皆無なのでここに本家のインストール方法をこっちにメモ。本家の一部を訳しただけでまだ試してません。 ダウンロード JetNukeのサイト → http://www.jetnuke.org/ なにも細工せずにサーブレットコンテナ配下において置けばいい…

SQL92/99標準チェッカー

SQL

メモ。 http://developer.mimer.com/validator/parser92/ http://developer.mimer.com/validator/parser99/ OracleのINNOR JOINがANSI対応してないとは思わなかった…あれ、エラーが出ないな http://otn.oracle.co.jp/cgi-bin/non/msgview_r.cgi?communityid=…